ご注文・御見積書作成|オリジナルネックストラップ プレミアム

HOTSTRAP トップ > ご注文・見積書作成 > 最上級プレミアムネックストラップ印刷あり

最上級プレミアムネックストラップ印刷あり ご注文・見積書作成

2021年2月23日
平織オリジナルネックストラップ高級
両吊り/2点吊り(ネックストラップの両端に金具が付属)製品の製作は別途お問い合わせください。
片側50cm以上(全長で1m以上)のロング仕様の製品は別途お問い合わせください。
本製品の販売は2021年12月をもって終了致しました。
今後はフロントキーパーをご利用下さい。

ご注文・見積書作成

合計

0円(税込)
ストラップタイプ-
印刷面片面印刷
紐色-
印刷色-
数量-
IDカード-
納期通常納期
抗ウイルス加工-
先端パーツ選択してください
安全パーツなし
長さ調節パーツなし
ブレイカブル、携帯松葉なし
縫製、カシメミシン縫製
試作品送付なし
  • 1
    紐選択
  • 2
    パーツ・ケース選択
  • 3
    仕様・料金確定
    御見積書作成
  • 4
    データ入稿
  • 5
    お客様情報入力
  • 6
    最終確認
  • 7
    完了

ストラップタイプ

印刷面

抗ウイルス加工

詳細

ネックストラップ紐に抗ウイルス加工処理を施し、ウイルスの数を減少させることが出来ます。ウイルス減少率は99%以上の効果があり、特に衛生面を重視する環境において効果的にネックストラップをご利用頂けます。お求めやすい価格で、医療現場だけでなく普段使いのネックストラップにご利用頂く事をお勧めしております。また、抗ウイルス機能と共に、抗菌・防臭効果もありますので、汗などの嫌な臭いも効果的に低減します。

紐色

・規定色は最大5色まで選択可能です。
・複数色選択の場合、増分1色あたり550円(税込)の紐色組み合わせ手数料がかかります。
・PANTONE/DIC指定は、特色染色です。+7,700円(税込)の特色染色料金がかかります。
・PANTONE/DIC指定は、その他紐色との組み合わせはできません。

印刷色


1色目:白色
・最大6色まで指定可能です。
・1色あたり4,400円(税込)の版型料金がかかります。
・色数が増えますと、ストラップの単価も上がります。
・印刷内容により、追加版型代金が発生する場合があります。
・プレミアム留め具・クリップ印刷は、本項目とは無関係です。
・ 記入例)下の写真の場合ですと、色数は『3』になります。

ご注文本数

IDカードホルダー

IDホルダーグループ選択

アタッチメント

A.) 先端パーツ
A-1.) リール本体色
A-1.) リール本体色
A-2.) リールへの名入れ

このパーツを使用する場合、注文本数は20本以上となります。名入れはフルカラー印刷。リール中央部分に、エポキシ樹脂盛りステッカー(ドームシールとも呼ばれます)を貼ることで行います。

A-1.) クリップ本体色
A-1.) クリップ本体色
B.) 安全パーツ、長さ調節パーツA
B-2.) 安全パーツ取付位置
安全パーツが首裏の場合、長さ調節パーツは選択できません。
C.) 長さ調節パーツ
C-2.) 長さ調節パーツDタイプ本体色
D.) ブレイカブル、携帯松葉
E.) 縫製、カシメ
E-1.) クリップ本体色
E-1.) クリップ本体色
※先端パーツをご選択頂けていない場合、次ページに進めません。
※IDカードをご選択頂けていない場合、次ページに進めません。

試作品送付

・20本以上のご注文でご利用頂けます
・試作品のみのご注文はお受けできません。
・試作品ご確認後、弊社瑕疵による理由以外で変更を希望される場合追加料金がかかります。

製品仕様

ストラップタイプ -
印刷面 片面印刷
紐色
印刷色
数量
IDカード -
納期 通常納期
試作品送付 なし
抗ウイルス加工 なし
先端パーツ 選択してください
安全パーツ なし
長さ調節パーツ なし
ブレイカブル、携帯松葉 なし
縫製、カシメ ミシン縫製

製作料金

シルク印刷版型代金
色組合せ手数料
特色染色料金
製作料金
抗ウイルス加工
特急対応
試作品送付
IDカードホルダー追加料金
小計(税込)
お値引き
合計(税込)
出荷予定日
印刷あり定番ネックストラップ
※プレミアムなど一部の製品を除きます
3営業日後出荷
04/08(火)
通常納期
04/15(火)





4月 2025
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
5月 2025
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

営業+生産休業日

営業休業日(生産はあり)

生産休業日(営業はあり)
営業日:

を除く日
生産日:

を除く日