自転車レース用ネックストラップ
代表的なイベント名称
第52回関東自転車レース
日本自転車競技連盟様イベントカレンダー
ネックストラップ製作のポイント
- ネックストラップの紐は、ポリエステルやナイロン紐の単色紐を利用することが多いです。特に青色系統の色が人気です。
- ネックストラップのデザインは、競技大会の名称とロゴを白色1色で印刷することが多いです。派手なデザインのフルカラー印刷のご利用は、少ないです。
- レース参加者の体格に応じて、長さの調節ができるように、長さ調節パーツを利用することもあります。
- レース参加者のネームカードケースが、裏向きにならない様に(常に参加証が確認できるように)、2点吊り(両吊り)にすることが一般的です。
- 自転車レース大会のロゴマーク、大会名を当店までお送り頂けますと、複数案デザインを製作させて頂くこともできます。
代表的なネックストラップの仕様
ネックストラップの種類 | ポリエステルもしくは、ナイロンネックストラップ |
紐幅 | 15㎜もしくは20㎜ |
オプションパーツ | 安全パーツ、長さ調節パーツ |
カードケース | 無色透明ビニール(塩ビ)製ハガキサイズ縦型 |
その他特徴 | 2点吊り仕様 |
ご参考用テンプレートダウンロード
参考になるテンプレートが、ダウンロードできます
イラストレータ版
PDF版
「イベント用ネックストラップの製作」TOPページ
営業担当より一言
自転車レースは定期的に開催される事も多いので、是非版型保存をご依頼ください。通常ネックストラップの印刷版は3カ月程度で 処分されてしまいますが、事前にご連絡頂きました場合、1年間保管させて頂きます。版型が保管されていた場合、次回製作の際 版型代金は無料となります。又、レース開催の会場に直接製品を納品することも可能です。
営業担当が直接御社にお伺いし、様々な製品やサービスのご提案・ご説明をさせて頂きます。
当社では担当の営業マンが直接製品やサービスのご提案・ご説明をさせて頂けます。WEBサイトだけではなかなかイメージが掴めない。価格も含めて相談したい。このような
ご要望がございましたら是非お声掛け下さい。営業担当が実際にサンプル品をもって御社にお伺いし詳しく説明させて頂きます。
ご希望のお客様はお手数ですが、バナーをクリックして頂き必要事項をご入力ください。お伺いできるエリアは東京都内もしくは近郊に限ります。事情によりお伺いできない場合もございますので、ご了承ください。